美味しいサバ缶コラム

【徹底調査】マツコの知らない世界【サバ缶の世界】に登場した鯖缶は?

2020年2月5日

マツコの知らない世界 サバ缶の世界に登場した鯖缶を調べました

こんにちは、こんばんは!美味しいサバ缶編集部長の野口です!^^

TBS系列「マツコの知らない世界」で、
2017年12月5日に放送された「サバ缶の世界」は見られたかたも多いのではないでしょうか?^^

私は正直、当時見逃していましたが…!(爆)

サバ缶ジェンヌの池田陽子さんがゲストとして出演し放送された「サバ缶の世界」

たまたま編集部のスタッフが録画してくれていたので、

見逃されたかたや改めて内容を知りたいかた向けに記録がてら番組の内容を紹介いたしますね♪

まずはサバ缶ブームがおきた理由をマツコさんとおさらい

最近でこそ鯖缶はスーパーで普通に購入できる状態に戻ってきましたが、以前はどこのスーパーに行っても美味しいサバ缶はほぼ売り切れで、売れ残っているのは格安のものばかり…なんてこともありました。

今でもお店によっては品薄な場合もある鯖缶ですが、なんとツナ缶よりも生産量が多いのです…!(驚き)

2016年に重量ベースでサバ缶の生産量が過去最高を記録すると共に、ツナ缶の生産量を上回りました。

日本缶詰びん詰レトルト食品協会(http://www.jca-can.or.jp/)の発表によると、サバ缶の2017年の国内生産量は38,977トンです。
(正直ケタが多すぎて良く分かりませんが…笑)

そんな鯖缶が人気になったきっかけは、

某テレビ番組で、サバ缶がダイエットに良いと紹介されたことで爆発的に売り上げを伸ばしたそうです。

サバ缶マニアの池田さんってどんな人?

池田さんはマツコさんが番組の最初に「脚が綺麗!」

と食いつくぐらいキレイな女性なのですが、その美容の秘訣はサバのおかげだそうです。

さて、鯖缶マニアの池田さんですが、そもそも昔はツナ缶を買ったことがある程度で…

鯖缶の存在すら知らなかったそうです(笑

そんな池田さんも今では週3回はサバ缶を食べているとか。

池田さんの現在の職業は薬膳アテンダントをしていて、

全日本さば連合会に所属されていらっしゃいます。

※全日本さば連合会とは、
「サバ好きが集まりサバ料理を堪能し、サバカルチャーを発信している」会だそうです。

池田さんは元々は出版社で女性誌の編集者をしていましたが、生活が不規則になりがちで徹夜が多かったこともあって、

30台半ばころからシミとシワといった肌の衰えに悩むようになり、薬膳の道に進むことを決められたそうです!

40代前半までにあらゆる薬膳料理を試した結果、

サバ缶を食べたところ肌の美容に効果があったために

サバ缶に救われサバに魅了されてしまい、

いくらでも食べられるワンコサバ状態になり(笑)鯖缶好き人生が始まったようです。

池田さんの年齢は…

サバ好きなだけにサバを読んでいるらしく、永遠のアラフォーとのことです(笑

うん、女性に年齢を聞くのはやめましょうね(爆

「サバ缶の世界」で紹介された各サバ缶へのマツコさんの反応は?

ちなみにマツコさんは番組冒頭でも触れられていましたが、

「水煮」は苦手なそうです!(笑

番組では「100種類から厳選したサバ缶6品」と銘打って厳選されたサバ缶が紹介されていましたので、番組で紹介された順番に紹介いたしますね♪

マルハニチロの「月花さばみそ煮」

まず初めに登場した、池田さんが鯖缶にハマるきっかけとなったマルハニチロの「月花さばみそ煮」です。

この商品はコクのある信州味噌で煮込んだ濃いめの味付けのサバ缶で、サバ缶の老舗であるマルハニチロのロングセラー商品ですね^^

池田さん的には「いくらでも食べられる…!」と大絶賛です。

さて気になるマツコさんの反応は?

マツコデラックス
自分でサバの味噌煮を作るより美味しい!子供の頃に何度かサバ缶を食べていたときは生臭かったけど、記憶より全然美味しい!これだったら私買うわ。ママさん達にも、おかずに困ったとき普通にご飯のおかずになると思う。
といった感想で、かなり好評の雰囲気でした^^

ちなみに美味しいサバ缶編集部の評価もかなり高評価でした^^♪
美味しいサバ缶編集部の月花さばみそ煮レビューはこちら

千葉産直サービスの「焼き塩さば」

日頃、美容液変わりに鯖缶を食べている

という池田さんが紹介する2つめの鯖缶は、

「白飯リフレイン!お肌が喜ぶサバ缶界の王サバ」とフリップつきで登場した、千葉産直サービスの「焼き塩さば」缶です。

ちなみに「王サバ」は「王様」とかけているだけで、

「王サバ」という種類があるわけではないようです(笑)

専門的なサバ知識がないマツコさんも戸惑っていたので、一応こちらにも記載しておきますね^^;

なんでも全日本サバ連合会の中では、

  • 「お疲れさま」は「お疲れサバ」
  • 「ごちそうさま」は「ご馳走サバ」
  • 「ごくろうさまです」は「ご苦労サバです」

が常識らしいですよ…!(笑)

話がちょっとそれましたが(すいません汗)

改めまして、

千葉産直サービスの「焼き塩さば」は、

白ご飯をたくさん食べたいけど美容にも気を使いたいときに最適

だそうで、白飯サバ缶美容に適した商品として紹介されました。

おつまみというよりご飯のお供向きです^^

銚子港で獲れた旬のサバを一枚一枚さばいて、焼く直前に純米料理酒を振って香ばしく焼き上げた一品です。

食べる前にマツコさんが「いい匂い・・・」

と一言があったぐらいのこの商品ですが、気になるマツコさんの評価は?

マツコデラックス
煮汁に浸かっているから焼きサバというよりは新しい料理を食べている感じ。スモーク感があってツナに近い使い方ができそう。煮汁はドレッシングとかにそのまま使えそう。これおいしいわ。よくできてる…よくできてる料理!おにぎりの具にもいいね~!塩気もちょっときいてて、焼いてあるのが香ばしさになってる感じ。

とこちらの鯖缶もとても好評な様子でした^^

味付けに使用されているのは

純米酒とこだわりの海塩のみというシンプルなサバ缶。

美味しいサバ缶編集部の評価もかなり高評価でした^^♪
美味しいサバ缶編集部の焼き塩さばレビューはこちら

岩手県産のサヴァ缶国産レモンバジル味

3つ目の絶品サバ缶は「サヴァー人に捧げるガーリー系サバ缶」とのネーミングで登場した岩手県産のサバ缶です。

従来のサバ缶にはない斬新なデザインというだけあって、インテリアにもなりそうなオシャレさ…!

と思って観ていたら、

なんと池田さんのキッチンにはインテリアとして飾ってあって驚きました!

池田さんと私は気が合いそうです(すいません笑

さてそんなサヴァ缶ですが、

オリーブオイルに漬けこんだサバで、レモンとバジルが入っています。

ヘルシーでクセが無い味付けが女子受け抜群ということで、

なんと…!

販売開始から7ヶ月で10万缶を販売したそうです!(すごすぎですね…!)

マツコさんの評価はどうだったのでしょうか?^^

マツコデラックス
香りが爽やか。これわ美味しいわよ…!これ…朝からいけるな~うん。ちょっとマヨネーズをあえてパンとかに挟んでも美味しそうね~。

とマツコさんもうなる美味さのようです!

そのマツコさんの反応のあと、
池田さんが紹介してくれたのが、
「今サバ缶マニアに流行っている手軽な美味しい調理法」です。

サバ缶マニアに流行っている手軽な美味しい調理法

まず一つ目に登場したのが、

同じサヴァ缶シリーズである
オリーブ味サバ缶を使用したオーブン焼きです。

マツコさんの反応は、

マツコデラックス
アヒージョみたいな感じでね~。これ、いいわ…。これは美味しいですよ。

と太鼓判でした^^

作り方は超簡単で、
オリーブオイル漬けの鯖缶を耐熱皿に入れ替えてから、

ニンニク・ミニトマト・パセリを加えて、
オーブンで焼き目がつくまで加熱するだけです!

簡単に絶品オーブン焼きができちゃいます^^

レモンバジル味のサバ缶で作る場合も、
同じく鯖缶を耐熱皿に入れ替えてから、

マヨネーズ・ネギ・ニンニクを乗せて
オーブンで焼き目がつくまで加熱します。

それだけで「子供も喜ぶ本格レモンバジルサバ缶」料理のできあがり、と紹介されました♪

次にサバジェンヌ池田さん1番のオススメとして紹介されたのが、

同じくサヴァ缶シリーズの「パプリカソース味」にチーズ・パセリ・コショウを加えて焼いたオーブン焼きで、

それを食べたマツコさんの反応は…

マツコデラックス
あら…これ美味しいかも……(チラっと池田さんの方を見て)……これ美味しいわ。さっきまで缶詰だったと思えない。こかのお店で出されたみたいな感じね。

とマツコさんもニコニコ笑顔でした^^

その後もマツコさんは、

マツコデラックス
汁が美味い!えーーこれ美味いわ…

と、すっかりサバ缶すきになったようでした(笑

味の加久の屋の「味わい水煮」

そして次に登場した鯖缶は、「サバ缶界のロマネコンティ」とのキャッチフレーズで紹介された「味の加久の屋」の「味わい鯖水煮」です。

この商品は、青森県の八戸漁港で獲れた新鮮なサバが使用されています。

池田さん曰く、ごまかしが効かないという水煮。

「味わい鯖水煮」は、手詰めマイスターが手詰めで缶にサバを入れるために、缶を開けたときの見た目まできれいです。

(美味しいサバ缶編集部でも購入してレビューしておりますが、本当に綺麗でした…!)

水煮が苦手なマツコさんはどんな反応だったのでしょうか?(笑

あぁ…水だぁ…と気乗りしない雰囲気で食べたひと口目の感想は…

マツコデラックス
生臭くはない!が私は味が欲しい。

と、やっぱり水煮はちょっと苦手…といった反応でしたが、
マツコデラックス
サバ自体は全く生臭くないし、大変美味しいですよ。すごいサバ美味しい。

と感心した様子でした^^

サバ本来の旨みを堪能できる洗練された味わいとの「味わい鯖 水煮」

美味しいサバ缶編集部の評価も高評価でオススメの一品です^^♪
美味しいサバ缶編集部の味わい鯖水煮レビューはこちら

サバ缶の缶汁を美味しく飲む方法?

次に紹介されたのが、なんと…!

全サバ連おすすめのサバ缶の汁を美味しく飲む方法なのですが、

熱燗に少し缶の汁を入れるとひれ酒のような味になるそうです。

サバ缶ならぬ「サバ燗」と紹介されていました(笑)

「サッバー」との掛け声で乾杯した後のマツコさんの反応は…?

マツコデラックス
ひれ酒っぽいね~うん。

と驚いた様子でした^^

サバ缶をよりおいしく食べる方法

次に紹介されたのが、サバ缶をよりおいしく食べる方法なのですが、

池田さん調べによると、

「サバ缶は購入してすぐに食べるより、2年間熟成させるとサバに味が染み込み美味しくなる。」

そうです…!すごい…!

マツコさんも、

マツコデラックス
サバ缶に限らず、缶詰は寝かしたほうがいいんだよね~

と豆知識を披露していました。

さて番組では、実際に、最近作られたものと2年間熟成させたものを食べ比べていました。
(美味しいサバ缶編集部でもやってみたい…!)

今回食べ比べの対象になったサバ缶は、


千葉産のとろさば水煮でした。

まず最初に最近製造されたものを食べて

「うん、十分美味しいですよ。」と言ったマツコさんが、

次に、熟成ものの鯖缶を食べたマツコさんの反応は、

マツコデラックス
ハシを入れた時点でホロホロになっている。あ~~…全然違うわ。中まで味が染みてて身もすごい柔らかくなってる。2年経ってるサバ缶のほうが、脂のカドが取れて(味の奥行きが)すごい。

と熟成されたサバ缶の美味しさに、かなり感心しきりという様子でした。
(熟成物を食べてみたいですね~!)

ちょっと贅沢なご褒美サバ缶

次に池田さんが紹介されたのが、ご褒美サバ缶なのですが、

それを見る前に、日本全国のブランド鯖について説明がありました。

全国各地のブランド鯖

「日本全国ブランド鯖MAP」という地図で分かりやすく、15種類のブランド鯖が表示されていました。

  1. 北海道釧路市の北釧鯖
  2. 青森県八戸市の八戸前沖さば
  3. 宮城県石巻市の金華さば
  4. 千葉県銚子市の極上さば
  5. 神奈川県三浦市の松輪サバ
  6. 兵庫県姫路市のぼうや鯖
  7. 鳥取県岩美町のお嬢サバ
  8. 高知県土佐清水市の土佐の清水さば
  9. 大分県大分市の関さば
  10. 宮崎県延岡市のひむか本サバ
  11. 佐賀県唐津市の唐津Qサバ
  12. 長崎県五島列島の旬さば
  13. 長崎県佐世保市の長崎ハーブさば
  14. 鹿児島県長島町のむじょかサバ
  15. 鹿児島県屋久島の首折れサバ

元祖ブランド鯖と言えば、価格がトップクラスの高級魚である関さば。

マツコさんも「すっごいキレイね~」と感心していた、

脂がバリバリのった青森県八戸市の八戸前沖さば。
(肉で言えば松坂牛レベル)

ちなみに美味しいサバ缶編集部のある福井県では、「よっぱらいサバ」が最近有名です^^

今、全国的にサバの養殖がブームになっており、

  • ひむか本サバ
  • 長崎ハーブさば
  • お嬢サバ

の3種類は養殖のブランドサバとのことです。

また、ブランド鯖の中で缶詰にされているのは、

  • 八戸前沖さば
  • 金華さば

の2種類です。

その中でも池田さんが「オススメしたい大好きなサバ缶」が、宮城県の金華さば味噌煮です。

宮城県「木の屋石巻水産」の「宮城県金華さば味噌煮」

「老舗料亭の風味!味噌煮缶界の神サバ」とのキャッチフレーズで登場した木の屋石巻水産の「宮城県金華さば味噌煮」。

この鯖缶は、宮城県石巻産の脂が乗った500グラム以上の金華さばを原材料としています。

驚くのは缶詰完成までのスピートで、

水揚げ直後の新鮮なサバを素早く工場に運び、

なんと…

所要時間、たった4時間で完成!

という鮮度にこだわった絶品缶詰です。

サバを新鮮な状態で缶詰にすることにより、

サうまみと栄養を無駄なく缶に閉じ込めることができているんですね~!

さてそんなこだわり抜いたサバ缶を食べたマツコさんの反応は?

マツコデラックス
これは美味しいです。

と、一言^^

その後も、

マツコデラックス
爽やかな感じの味噌ね。ご飯にもいけるけど、どっちかというと日本酒でこれだけでいきたいぐらい美味しい。サバ缶に対する価値観が変わりました。

と、これまでのネガティブだったサバ缶のイメージがかなり変化したようです^^

まろやかな甘みを引き出せる厳選した喜界島産の粗糖を使用し、豊かな旨味のあるサバを活かすために、薄味の味噌で上品に仕上げた一缶。

美味しいサバ缶編集部でも購入してレビューしています^^♪
美味しいサバ缶編集部の金華さば味噌煮レビューはこちら

生のサバとサバ缶の栄養を比較するとどっちが良いのか?

番組では、「安い」「美味い」「栄養たっぷり」と三拍子そろった食品と紹介された鯖缶ですが、

そもそも生のサバも栄養素は多く薬膳的にも良いと言われています。

しかし…

生のサバと鯖缶と比較すると、

  • カルシウムは鯖缶が43倍
  • ビタミンは鯖缶が2倍
  • DHAは鯖缶が約1.3倍
  • EPAも鯖缶が約1.3倍

と主なサバに含まれる4種類栄養素比較では鯖缶の圧勝です(すごいですね…!)

サバは缶詰として加工されることで、骨まで柔らかく食べられるので、上記のような結果になるんですね^^

DHAやEPAは陳代謝の働きを高める効果があり、
カルシウムはシワを防ぐと言われており、

それらの効果に着目した数多くの雑誌でサバ缶が取り上げられており、
結果的に世の女性たちの注目を集め支持されるようになっていったそうです。

究極のサバ缶薬膳料理

サバでお肌が救われた池田さんが考案した最強のサバ缶メシとして紹介されたのが「サバのチャイニーズスープ」です。

このシーンでは、

全日本サバ連合会の、
公式サバMCを務めるロッキー松尾さん、

鯖創作料理研究家の、
佐藤暁子さん、

が登場しサバ連オールスター状態でした(笑

そんな皆さんがオススメするチャイニーズスープですが、

美肌・肩こり・血行促進・目のクマの解消に効果的なスープとのことです。

レシピは

  1. まず、水3カップ・しょうゆ小さじ1杯・オイスターソース小さじ1杯を合わせた調味料にサバの水煮をその缶汁と共に入れます。
  2. 次に、玉ねぎ・パプリカ・黒きくらげ・にら・ニンニクを少量ずつ入れて、全てに火が通るまで煮込みます。
  3. 最後に、塩・コショウ・黒ゴマで味を調えて完成。

と、とっても簡単です^^

マツコさんも

マツコデラックス
これ美味しい!美味しい美味しい、ラーメン入れたいわ。鯖缶がツナ缶を超えた理由が分かった。

と美味しそうに食べていました^^

美容と健康維持のためにもサバ缶はオススメ

「サバ缶の世界」では、特に水煮のサバ缶に対して苦手意識を持っていたマツコさんが、番組内でサバ缶を食べ進めるにつれてサバ缶に対する認識が全然変わっていった様子がとても面白かったです!

今では各メーカー、サバ缶の生産量を増加させているようなので、一時期のようにスーパー等で品切れになることも少なくなり、店頭やインターネットで簡単に手に入るので嬉しいですね^^

番組が放送された時点で約100種類のサバ缶があり、その味付けも各社が工夫を凝らしてバラエティに富んでいますので、色々買ってみたくなりませんか?(笑)

美容にも健康維持にも効き目があり、いいことづくめのサバ缶。ぜひ皆さんも味わってみましょう♪

美味しいサバ缶編集部のおすすめサバ缶ランキングはこちら

信頼度に自信あり 最新サバ缶ランキング

  • この記事を監修した人
美味しいサバ缶 編集部

美味しいサバ缶 編集部

全記事、私達が責任を持って監修しております。サバ缶を愛するスタッフが、累計130種類以上の鯖缶(水煮、味噌煮、醤油煮、その他 変わり種)を食べ比べて各種おすすめサバ缶ランキングを作成しています^^当ホームページに未掲載の鯖缶がございましたら、ぜひ教えてください♪

Copyright© 美味しいサバ缶~おすすめ鯖缶をランキング形式で人気順にご紹介~ , 2024 All Rights Reserved.